2017.12.09 Saturday
揺れる想い/ZARD/1993年/詞・坂井泉水
一色紗英が起用されたポカリスエットのCMソング「揺れる想い」の2番のサビに♪<いくつ淋しい季節が来ても ときめき抱きしめていたい>のフレーズがあります。
DAMの歌詞表示では「淋しい」に「さみ」のフリガナが振ってあります。DAMでは作曲者の織田哲郎によるセルフカバー・バージョンも配信されていますが、織田バージョンでもフリガナは「さみ」です。織田バージョンは歌詞が男目線です。
一方、You Tubeで公開されているJOYの全国採点の映像ではフリガナが「さび」です。まずは歌詞サイトを当たってみましたが、11の歌詞サイトはすべて「淋しい」であり、UtaTenのフリガナは「さみ」でした。
You Tubeの動画を聴いてみました。
- ZARD「み」(clipper3611)2004年の最初で最後のライブツアー
- ZARD「び?」(Yutaka DXDX)
- ZARD「み」(シャドー&ちゃどー)画像はシングルCD
- (high_note Music Lounge)「び」セピア色のカバーチャンネル
- (李長青)「み」織田バージョンのカラオケ?
- ZARD「び?」(ZARD forever you)2011追悼ライブ
- (流星*BREATH)「み」スタジオ録音
- (karaTube)「み」オケ映像の字幕
- (サリー JD)「み」カラオケ
- (MRO 7447)「み」オケ映像の字幕
- (channel MiO)「み」スタジオ録音
- (ウキ)「み」カラオケ
- (Mizuki Mizutani)「び」カラオケ
- (melodylights-VL)「び」初音ミク
- (Makiko213)「び」カラオケ
- (otoizumiful)「び?」織田バージョンのカラオケ
多数派は「み」ですが、坂井泉水のボーカルを抽出した動画(2本)を聴くと「び」に聞こえます。私はDAM派であって、今年は1度もJOYを使ったことがありません。字幕どおりに素直に「み」で歌ってきたわけですが、次の機会は「び」で歌ってみたいと思っています。
坂井泉水が作詞した曲では、「きっと忘れない」に♪<別れは粉雪 淋しさが胸に積もる>、「マイフレンド」に♪<ひとりでいる時の淋しさより>の歌詞があります。この2曲に関しても、本人は「さびしさ」と歌っているように聞こえます。
移転前のページ→ DAMは「さみしい」、JOYは「さびしい」 (2017/09/20)